株式会社富山県総合情報センター 株式会社富山県総合情報センター

Facebook

MENU

業務効率化コース

[講座名] アイデアの発想展開法(1日間×6.5h(6.5h))

講座概要  ビジネスでは企画、提案など様々なアイデアを出す場面がありますが、ただ考えているだけでは容易にまとまりません。
 本講座ではアイデアを発想する様々なツールを紹介し、実際に体験するほか、アイデアをまとめる方法についても学びます。これまでよりも簡単に自分の考えをまとめ、文章化できることを目標としています。

講座日程 2023年 6月28日(水) 9:30~17:00 
講師名 宿澤経営情報事務所 宿澤 直正 氏
講師紹介 経営課題を解決する経営戦略立案、業務フロー作成による業務分析を得意としている
到達目標 ・アイデアを発想するツール、整理してまとめるツールの使い方がわかる
・簡易企画書として表現することができる
難易度 基礎
受講料 29,700円(税込、テキスト代別)
テキスト代 550円(税込) オリジナル
前提条件 特になし。アイデア発想のための考え方を知りたい方、まとめ方を身に付けたい方
備考

[カリキュラム]

  午前(2.5h) 午後(4.0h)
第1日 ・アイデアを出すとはどういうことか
・発想を展開してアイデアを拡げる
  強制発想法(マンダラを例に)
  自由発想法(ブレインストーミングを例に)
・発想を展開してアイデアを拡げる(続き)
  類似発想法 他
・結論に向けて発想の収束を行う

[受講者の声]

<新規講座>

PAGE TOP