デジタル実現の「はじめの一歩」~デジタルの本質を理解しよう!~(1日間×6.5h(6.5h))
講座概要 | 「 デジタルトランスフォーメーション(DX)実現」について、「何をすればいいか、どこから着手すればよいかわからない」といわれます。 この講座では「DXとは何か」「なぜDXを実現することが急務なのか」という本質を理解し、DXを実現するために自分たちに何が足りないか、だれを巻き込むべきかについても共有し、DX推進を自分事として考えていきます。 |
---|---|
講座日程 | 2022年 8月 5日(金)9:30~17:00 |
講師名 | ボランチトゥワン 大橋 知子 氏 |
講師紹介 | ソフトウエアセンターや主にIT企業に向けて、プロジェクトマネジメント、ヒューマンスキル、IoT関連、上流工程、データベース関連の講師として活動中 |
到達目標 | ・デジタルトランスフォーメーションの本質を理解できる ・デジタルトランスフォーメーション実現に向けての活動の流れを理解できる |
難易度 | ITSSレベル1 |
受講料 | 30,800円(税込、テキスト代別) |
テキスト代 | 550円(税込) オリジナル |
前提条件 | IT技術者だけではなく、総務や情報担当などDX実現を推進する立場の方 |
備考 | 研修での感染対策について |

午前(2.5h) | 午後(4.0h) | |
第1日 | ・DX(デジタルトランスフォーメーション)の本質とは? ・DXが起こすビジネス変化 ・DX事例のビジネスモデル |
・DX実現に向けたロードマップと役割 ・顧客視点の見える化【演習】 カスタマージャーニーマップを 描いてみる |
第2日 |

<新規講座>