株式会社富山県総合情報センター 株式会社富山県総合情報センター

Facebook

MENU

講座内容一覧

[講座名] 心理学を応用したメンタルヘルス・マネジメント(1日間×6.5h(6.5h))

講座概要  本研修では心の管理法を習得する心理学から考えられたメンタルヘルスマネジメント手法を学びます。心理学を学ぶことにより、個人の立場から具体的な行動レベルの知識を習得することができます。
 また、実際に起こり得る具体的な職場での対処法を学びます。

講座日程 2023年 9月14日(木) 9:30~17:00 ※中止しました
講師名 セイ・コンサルティング・グループ株式会社 田渕 真理子 氏
講師紹介 パソコン全般に関して18年以上研修講師やマネージャー業務を経験。色彩心理学やメンタルヘルスを活用した ビジネスマナー研修やコミュニケーション研修など幅広いジャンルの研修講師として活躍する

到達目標 ・メンタルタフネスについて正しい理解をした上でメンバーのメンタル面を指導できる
難易度 基礎
受講料 22,000円(税込、テキスト代別)
テキスト代 2,750円(税込) オリジナル
前提条件 特になし。メンタル・マネジメントを身に付けたい方(一般職から管理職まで)
備考

[カリキュラム]

  午前(2.5h) 午後(4.0h)
第1日 ・メンタルヘルスの重要性
・心理学の基礎
・心理学の応用
 心の健康について
 現代の心の病気について
・メンタルマネジメント
 【講義・演習】
・自分を知る【講義・演習】
 色彩心理学分析
 メンタルタフネス度チェック
・職場で起きやすいハラスメント対策
・職場でのコミュニケーション【演習】

[受講者の声]

・終始アットホームな雰囲気で受講できた。一方的な講義形式ではなかったところもよかったです
・チーム内で不調がある人にどう対応できるかと少し上から目線でおりましたが、自分のストレスを上手に発散する方法も大切だと感じる事ができました
・色彩心理学が興味深かったです
・メンバーのメンタルケアに活かせていけそうだと思いました

PAGE TOP